金融市場NOW
高まる不確実性と身構える市場
2018年10月30日号
- 金融市場の動向や金融市場の旬な話題の分析と解説を行います。
世界貿易の停滞観測等を背景に経済の不確実性が高まる
- 世界の「経済政策不確実性指数」は2018年に入り上昇基調となっている。米中貿易摩擦の過熱や中東情勢を巡る懸念の高まり等が背景にあるものと思われる。
- 好調さを持続してきた米国株価に変調の兆しが出始めている。追加関税に対する報復措置で世界貿易の停滞感が高まる等の事態に陥れば、米株価が一段と調整色を強めることも考えられる。
高まる世界経済の不確実性
世界経済の先行きに不確実性が高まっているようです。米経済学者らが算出する世界の「経済政策不確実性指数」は2018年9月時点で、2017年3月以来の高い水準となる247まで上昇しました。同指数は、トランプ氏が米大統領に就任した2017年1月の307をピークに、大幅減税により米景気や企業業績の拡大への安心感の強まり等を受けて低下傾向となっていました。しかし、2018年に入ると再び上昇基調へと変化し、足元はその勢いを強めつつあります(グラフ1)。
米中貿易摩擦の過熱化による中国経済の減速懸念、米国とイランとの関係悪化、米金利上昇等による新興国の通貨や株価の下落等を背景に、世界経済の先行き不透明感が強まったことが要因になっているものと考えます。10月に入り、イタリア予算案を巡る同国とEU(欧州連合)の対立激化、英国のEUからの離脱が「合意無き離脱」となる懸念等、更に不透明要因が増しており、世界の「経済政策不確実性指数」は9月より更に上昇している可能性があります。
好調さを持続してきた米企業業績や株価に変調の兆し
好調な経済や企業業績拡大期待等を背景に2016年以降上昇基調入りし、2018年1月をピークに一旦調整したものの、3月の底入れ後は再び上昇の勢いを取り戻した米株価ですが、10月に入り再び変調の兆しを見せ始めています(月末値ベース)(グラフ2)。世界経済の先行き不透明感の高まりから投資家心理が弱気に傾きかけている中で、大幅減税の効果等もあり大幅増益を続けて来た米企業業績に陰りが見え始めたこと等が影響しているものと思われます。2018年7~9月期の決算を発表した企業の中に、原材料費の上昇や中国での販売不振を理由に、2018年通期の業績見通しを下方修正するところも出始めています。
別名「恐怖指数」とも呼ばれるVIX指数(注)は足元急上昇しています(グラフ2)。トランプ政権の『米国第一主義』の政策により世界貿易の停滞感が強まる、英国のEUからの離脱が双方の合意の伴わない無秩序なものとなる等の事態に陥れば、世界の「経済政策不確実指数」は更に高まり、VIX指数の上昇等を嫌気して米株価が一段と調整色を強めることも考えられます。
- VIX指数とはシカゴオプション取引所がS&P500種指数のオプション取引の値動きをもとに算出・公表している指数。一般的に、数値が高いほど投資家が先行きに対して不安を感じているとされ、別名「恐怖指数」とも呼ばれる。
金融市場動向
関連記事
- 2024年07月09日号
- 【マーケットレポート】松波塾:No.39 夏場の⽶⾦利低下でもドル円下落は限定的では︖
- 2024年07月09日号
- 【マーケットレポート】REITレポート「豪州リート市場動向と見通し(2024年7月号)」
- 2024年07月08日号
- 【マーケットレポート】J-REITレポート「J-REIT市場現状と今後の見通し(2024年7月号)
- 2024年06月17日号
- 【マーケットレポート】臨時レポート「日銀6月 金融政策の現状維持を決定」
- 2024年06月14日号
- 【マーケットレポート】松波塾:No.38 FEDは⾦利上昇を抑制したいのでは︖パートⅡ
「金融市場動向」ご利用にあたっての留意点
当資料は、市場環境に関する情報の提供を目的として、ニッセイアセットマネジメントが作成したものであり、特定の有価証券等の勧誘を目的とするものではありません。
【当資料に関する留意点】
- 当資料は、信頼できると考えられる情報に基づいて作成しておりますが、情報の正確性、完全性を保証するものではありません。
- 当資料のグラフ・数値等はあくまでも過去の実績であり、将来の投資収益を示唆あるいは保証するものではありません。また税金・手数料等を考慮しておりませんので、実質的な投資成果を示すものではありません。
- 当資料のいかなる内容も、将来の市場環境の変動等を保証するものではありません。
- 手数料や報酬等の種類ごとの金額及びその合計額については、具体的な商品を勧誘するものではないので、表示することができません。
- 投資する有価証券の価格の変動等により損失を生じるおそれがあります。