金融市場NOW

国内貸出金利が一段の低下

2016年06月02日号

金融市場の動向や金融市場の旬な話題の分析と解説を行います。

3月の銀行の新規貸出金利が過去最低を更新

低下傾向を続けている国内銀行の貸出約定平均金利(以下:貸出金利)が、日本銀行が実施したマイナス金利政策により、一段と低下しています。5月24日に日銀が公表した3月の新規の貸出金利は0.69%と過去最低を更新しました(グラフ1)。特に金利低下が目立つのは地方銀行であり、2月から3月にかけての1ヵ月の低下幅(0.256%)は1995年5月以来約21年ぶりの大きさとなりました。大手銀行と比べて中小企業や住宅ローンへの融資比率が高いことが影響していると考えられます。

金利低下は企業向け融資にも波及してきているようです。3月日銀短観によると、金融機関の融資態度が「緩い」と答える企業が増えています(グラフ2)。業態別の貸出残高の伸び率の推移を見ると、中小・中堅企業向けと住宅ローンが中心となる個人向けが比較的安定して増加しており、3月末時点の伸び率はいずれも大企業の1.2%を上回っています(グラフ3)。業種別で見た場合、目立つのは不動産業であり、2014年3月以降から継続して上昇しており、2016年3月末時点の伸び率は6.3%と2007年6月末(11.3%)以来の高水準となっています(グラフ4)。

今後、貸出金利の低下が企業の設備投資意欲や、個人の住宅購入意欲の向上等につながるか、注目されます。

グラフ1:貸出金利(新規)の推移(国内銀行全体)

貸出金利(新規)の推移(国内銀行全体)グラフ
出所:日本銀行のデータを基にニッセイアセットマネジメントが作成

グラフ2:金融機関の融資態度判断

金融機関の融資態度判断グラフ
出所:日本銀行のデータを基にニッセイアセットマネジメントが作成
※金融機関の融資態度が「緩い」と答えた割合から「厳しい」の割合を引いた値

グラフ3:業態別の貸出残高の伸び率(前年同期比)の推移

業態別の貸出残高の伸び率(前年同期比)の推移グラフ
出所:日本銀行のデータを基にニッセイアセットマネジメントが作成

グラフ4:業種別の貸出残高の伸び率(前年同期比)の推移

金融機関の融資態度判断グラフ
出所:日本銀行のデータを基にニッセイアセットマネジメントが作成

金融市場動向一覧へ

「金融市場動向」ご利用にあたっての留意点

当資料は、市場環境に関する情報の提供を目的として、ニッセイアセットマネジメントが作成したものであり、特定の有価証券等の勧誘を目的とするものではありません。

【当資料に関する留意点】

  • 当資料は、信頼できると考えられる情報に基づいて作成しておりますが、情報の正確性、完全性を保証するものではありません。
  • 当資料のグラフ・数値等はあくまでも過去の実績であり、将来の投資収益を示唆あるいは保証するものではありません。また税金・手数料等を考慮しておりませんので、実質的な投資成果を示すものではありません。
  • 当資料のいかなる内容も、将来の市場環境の変動等を保証するものではありません。
  • 手数料や報酬等の種類ごとの金額及びその合計額については、具体的な商品を勧誘するものではないので、表示することができません。
  • 投資する有価証券の価格の変動等により損失を生じるおそれがあります。