• 【投資信託協会コード】 29311252

ファンドの特色

Nifty50指数(配当込み)への連動をめざすETF(上場投資信託証券)を実質的な主要投資対象とします。

Nifty50指数とは

インドを代表する株価指数のひとつです。インド国立証券取引所に上場している浮動株調整後の時価総額等の基準を用いて選定された様々な業種の企業50銘柄で構成される株価指数です。

実質的な主要投資対象とするETFの運用プロセス

  • 投資対象の調査・分析
  • 目標ポートフォリオ・売買計画を策定
  • 売買執行・ポートフォリオを構築
  • モニタリング
  • ETFへの投資は、ニッポンライフ・インディア・アセットマネジメントが運用する外国投資信託証券を通じて行います。
  • 組入外貨建資産については、原則として対円での為替ヘッジを行いません。
    • 為替ヘッジとは、為替変動による資産価値の変動を回避する取引のことをいいます。

インドの経済特区であるGIFT Cityにおける税制優遇制度を活用し、運用コストの低減を図ります。

  • GIFT City(Gujarat International Finance Tec-City)には、インドに上場するETFの売却益等に課されるインド国内の税金が減免される制度があります。当ファンドではこの制度を活用し、運用コストの低減を図ります。
    • 上記の税制等に関する記載は、交付目論見書作成時点で委託会社が知り得る情報に基づくものであり、今後、変更となる場合があります。

購入時および換金時の手数料は無料です。

  • 購入時の購入時手数料および換金時の換金時手数料、信託財産留保額はありません。
    • 保有期間中に運用管理費用(信託報酬)等をファンドからご負担いただきます。

実質的な主要投資対象とするETFの概要

下記は、交付目論見書作成時点で知り得る情報をもとに作成しています。

名称
ニッポン・インディア ETF Nifty 50 BeES
運用方針
Nifty50指数(配当込み)の動きに連動する投資成果をめざします。
運用会社
ニッポンライフ・インディア・アセットマネジメント
管理会社
ニッポンライフ・インディア・トラスティ
管理報酬等
年率0.0374%
  • 当資料に掲載したインデックスに関する著作権、商標権、知的財産権その他一切の権利は、当該インデックスの公表元またはその許諾者に帰属します。

ご投資にあたっての留意点

当資料は、ファンドに関連する情報および運用状況等についてお伝えすることを目的として、ニッセイアセットマネジメントが作成したものです。金融商品取引法等に基づく開示資料ではありません。また、特定の有価証券等の勧誘を目的とするものではありません。

【投資信託に関する留意点】

  • 投資信託はリスクを含む商品です。運用実績は市場環境等により変動し、運用成果(損益)はすべて投資家の皆様のものとなります。元本および利回りが保証された商品ではありません。
  • 投資信託は値動きのある有価証券等に投資します(また、外国証券に投資するファンドには為替変動リスクもあります。)ので基準価額は変動し、投資元本を割り込むことがあります。
  • 投資信託は保険契約や金融機関の預金と異なり、保険契約者保護機構、預金保険の対象となりません。証券会社以外の金融機関で購入された投資信託は、投資者保護基金の支払い対象にはなりません。
  • ご購入の際には必ず投資信託説明書(交付目論見書)をお受け取りになり、内容をご確認の上ご自身でご判断ください。

【投資対象とする投資信託証券について】

  • 「外国投資信託証券」「指定投資信託証券」については、各ファンドの交付目論見書「投資対象とする投資信託証券の概要」をご覧ください。

【当資料に関する留意点】

  • 当資料は、信頼できると考えられる情報に基づいて作成しておりますが、情報の正確性、完全性を保証するものではありません。
  • 当資料のグラフ・数値等はあくまでも過去の実績であり、将来の投資収益を示唆あるいは保証するものではありません。また税金・手数料等を考慮しておりませんので、実質的な投資成果を示すものではありません。
  • 当資料のいかなる内容も、将来の市場環境の変動等を保証するものではありません。
  • 表示桁未満の数値がある場合、四捨五入で処理しています。